アレンジ
ショルダーが長かったので、ちょうど良い長さにするために切り取って…
一旦、捨てたのですが
『…なんか、もったいないよね… 』と私がつぶやき
捨てたその部分の片方にマジックテープを縫い付け
もう片方をバッグの上部に縫い付けフタ(?!)を作りました。
そして白地にブルー×ベージュのコットンで
裏地を付けました。
(作業はすべて母が )
私は、材料を買ってリクエストしたのみ
さすがに は自分で付けたけど。
有楽町のお花屋さん…行きたかったなーーー
今日は夕方、皮膚科へ行って来ました。
腕の付け根?! ( 脇?! 胸の上?! )にソバカスのようなイボのような…
針の先でつついたような程度なんだけど
突起が左右に仲良く 2つずつ出来ていたので。
何年か前にも首の下に出来て取ってもらったんだけれど。
『こんな小さいの(取らなくても)いいじゃん 取れるかな
』と
言いながら、先生は取ってくれました
シュッ とスプレーかけただけだけど(笑)
そして、背中のソバカス(?!)は『この程度じゃ取る必要ないでしょ 』と。
そして、顔のシミは『どれの事 ?!』とじっくりのぞき込まれ
『んーーー?! まぁ…あるって言えば…ある…か』と。
そうだよ あるって言えばあるのだよ
よって、年末に取ってもらう事にして
帰って来た。
1月に、ココでピアス開けてもらった後、遭遇したんだったっけなぁ…
となつかしく思いながら。
1年ってやっぱり早い
Comments